[ カテゴリー » ラクシュミー ]

イエヤマネコの聴力スゲー!

081123040
23日撮影


081123118
同じく23日の写真


昨日の写真を使うほど、今日はらくの顔を見ていない。
朝・・・カイヌシが出かける準備をしている間にカリカリを食べて、のち2階の王冠ベッドへ戻って爆睡。
夜・・・カイヌシが仕事道具の片付けなどをしている間に猫缶を食べて、あとはコタツに引きこもり。


くりくりによると、今夜はラクシュミーがズバっとコタツの中出てきて玄関の前に行ったと思ったら、3分ぐらいしてワタシが帰ってきたそうだ。
こういうことは、たま~にある。
音を聞いているのだと思うけど、ワタシはもともと足音をあまり立てずに歩く上に今日はスニーカーだった。
いくらイエヤマネコでも、徒歩3分以上離れたところの、ほとんど無音の足音を聞き分けるのは難しいのでは?


ワタシの仕事道具は標準装備で23kgくらいあるので、ガラガラ引っ張れるキャリーケースで持ち歩いているから、聞こえたとしたらキャリーの音ではないかと思う。
しかし長屋は、駅から大通りを渡った奥の完璧な住宅街の中なので、キャリーを引っ張って運ぶのは大通りを渡るまで。
その先の住宅街の中は、担いで運んでいる(ガラガラ音が響くので)。
ということは、らくには約250m先の大通りを渡るキャリーの音が聞こえているのかもしれない。
そこから長屋の玄関までは、ちょうど3分くらいだし。


スゲエなあと思うけど、そのくらいは余裕で聞き取りそうな気もするよ。
だってイエヤマネコもネコだもん。


ついでなので、常々ちょっと気になっていたことをメモしておこう。
猫はよく『聴力が優れている、耳の良い動物。』と言われる。
その根拠は、一般的に人間の可聴範囲は20Hz~15,000Hz(子供は20,000Hzくらい)なのに対し、猫のそれは、諸説あるけれど30Hz~60,000Hzくらいとするのが主流のようだ。
おそらくはその数字をもとに、『猫は人間の3倍耳が良い』などと言われることがあるが、それは非常に誤解を招く表現だと思う。
「猫は人間より3倍も耳が良いはずなのに、つけていたラジオに寄りかかって寝ていた。」とか、「人間にとっては何気ない音でも、3倍も耳の良い猫にとっては暴力的な大音量。」とかいう記述を見かけることがあるが、それらはちょっと意味が違うような気がする。


『猫は人間の3倍の可聴域を持つ』というのは、『猫の耳には3倍大きな音で聞こえる』ということではない。
詳しいことは省略するが、Hz(ヘルツ)という単位は、周波数、つまり一分間に何回空気が振動するかということで、
『猫は人間の耳には聞こえない20,000Hz以上の高周波の音を聞く能力がある』ということ。
猫にとっての食料となる、ネズミや昆虫などが出す高周波音をキャッチできるように、可聴範囲が発達したという説がある。
高周波音キャッチで狩りがウハウハ→生存に有利、ということだろう。


猫が何もない空中をじっと見ているとき、天井裏のネズミの気配に耳を澄ませている場合があるそうだけど、それは
『人間の耳には聞き取れない小さな音を聞いている』のではなくて、
『人間の耳には聞き取れない高周波の音を聞いている』ということになる。
そういえば、猫が好む音楽として発売されているCDはクラシックがほとんどだけど、クラシックには高周波音が豊富に含まれている曲が多いそうだ。
あと、猫は男性よりも女性のほうに懐きやすい傾向があるそうだけど(一概には言えないが、傾向ということで)、それも一説には女性の声のほうが高いので猫の好みに合うのではないか、という話も聞いたことがある。


というように、猫と高周波音は密接な関係にあるのだが、反対に低周波の音では、猫より人間のほうがよく聞こえるらしい。
中音域はどうだろう。
人間の声は、性別・年齢・言語によって差があるが、だいたい300~3,400Hzだそうで、日本語の場合は500Hz ~15,00Hzあたりに集中する。
日本人がもっとも敏感に反応するのは、1,000Hz 近辺の中音域だそうだ。
反応が敏感な周波数域の音は、大きくはっきり聞こえる。
得意な音域という言い方をしてもいいかもしれない(誰もしてなさそうだけど)。
不得意な音域のものは、小さくしか聞こえない。
ぼそぼそ聞こえるだけでも他人の話し声というのは気になったりするが、ヒトの聴覚はヒトの声の音域に敏感に反応するように作られているのだから、気になるのが当然か。


そんなわけで話を猫に戻して、音域によっては、猫よりも人間のほうが大きな音で聞こえていることがあるらしい。
ラジオに寄りかかって寝てうるさくないのかネコ?
と思うが、ヒトの声のおしゃべりなどは、猫にとってあまり得意な音域ではなかったら、そんなに気にならない音なのかもしれない。


そういえば以前テレビで、冷蔵庫の前に猫のご飯を置くと、猫にとっては冷蔵庫の稼動音がうるさすぎるのであまり食べない、という番組を観たことがある。
それも正確さに欠ける表現で、正しくは
『冷蔵庫のモーター音には、人間には気にならない(あるいはまったく聞こえない)程度でも、猫にとっては敏感に反応する周波数域の音が含まれるので、騒音に聞こえている(可能性がある)』
ということだと思う。
猫にはなんでもかんでも全ての音が、ニンゲンの3倍の大きさで聞こえているということではない。


音の大きさはdB(デシベル)という単位で表すが、しかしこちらに関しては、猫と人間の能力の差がどのようなものなのか分からない
ただ、猫もヒトも、得意な(敏感に反応する)周波数域の音は大きく聞こえる。
ワタシがキャリーをガラガラ引きずって大通りを渡る音は、人間にとってはただのガラガラ音だけど、人間には聞こえない高周波の音も含んでいるのかもしれない。
その音が猫の聴覚にとって得意な音域にあたっている可能性もある。
その大通りの車の走行音は、夜、しーんとしているときなどワタシにも聞こえることがあるのだから、イエヤマネコにとっては250m先でカイヌシがキャリーを引きずっているのを聞くくらい、コタツで寝ながらだってできそうだ。


**音量が同じなのに、周波数によって聞こえる音の大きさが全然違うという驚愕の事実を体験したいとき、
あるいは自分の可聴域を確認してみたいときは
http://www-antenna.ee.titech.ac.jp/~hira/hobby/edu/sonic_wave/sine_wave/frequency/index-j.htmlLink
こちらでドゾー。
ただし、スピーカー、ヘッドフォン、PCのサウンド機能によって結果に差が出ると思われるので、テストは正確なものではないように思います。
お遊び程度と捉えてください。

**聴力は加齢によって衰えて、特に高音域が聞こえなくなるという。
年齢別の可聴域については
http://saunderslog.com/2006/06/12/the-mosquito-ring-tone-this-adult-can-hear-it/Link
で。
英語のページだけど、可聴域がグラフになっているので読まなくても分かるです。


上のテストでワタクシ、27.5Hzから22050Hzまで聞こえてしまった。
幼児並みの聴力だ。
耳が若いと喜ぶべきところだけど、ワタクシ少々、音に関して神経質なところがあるのでちょっと複雑。
いや可聴周波数とデシベルへの反応は違うんだけどね・・・。
でもってオレ、27.5Hzが聞こえるので、らくの耳には聞こえないけどワタクシには聞こえる音があるってことだよ。
イエヤマネコに初めてちょっと勝った(気がする)!


にしても、可聴周波数のテストをやってみて改めて思ったが。
ネコよ。
やっぱスゲー!
60,000Hzまで聞こえるって、それどんな世界だー!!

— posted by hipi at 11:55 pm  

よりによって腕枕

ラクシュミーさん、おはようございます。
081123120


カイヌシは労働に行ってまいります。
081123021


081123007
かーっ!

081123013
ネコカンだい、しっかり、かせぐみょん

はい、わかりました。
心して労働してまいります。
081123014
おわったら

081123017
とっとと、きたくー!

081123019
とっとと、ネコカン!

はい、わかりました。
心して帰宅します。
081123070
・・・・・

081123072
・・・・・

あっ。
また噛む気ですか?
081123073
どうしよっかなー

081123077
・・・・・zzzzz

え?
寝てんの?
よりによって、なんで今、ここで腕枕?
カイヌシ、労働に行けません。
081123090


普通にベッドで寝るときに、してくれたらいいのになあ。

— posted by hipi at 11:58 pm  

食べるの大好き、負けません

今日も朝から、隣の空室のリフォーム工事。
らくは慌てず騒がず動じずで、猫ベッドでどっしり寝ていて目も開けない。
ワタシだけ1階に降りて、コーヒーを飲んだり喫煙という外道行為をしたのち、らくのご飯(カリカリ)をお皿に入れていたときのこと。
木材を金槌で叩くコンコンという軽い音に混じって、ドスドスドスっという重低音が上から響いてきた。
イエヤマネコが、急いで階段を降りてくる音だった。


小走り&一直線に山猫ご膳の前にやってきて、きちんとお座りをして、黙ってご飯を待っているラクシュミー。
こんなに工事の音がしててラクシュミーは2階にいたのに、お皿にカリカリを入れる音をキャッチしたらしい。
さすがはケモノの聴力だと感心しながらご膳にお皿を置くと
08112139


爆食。
ちなみに隣の工事は、1階のうちの台所と接した部分、山猫ご膳から5mも離れていない場所でカンカンやっていると思われる。
らくのご飯処は、家の中で最も音がウルサくて、振動までも感じるような場所になっているので、らくが気にしているようならご膳の場所を移動しようかと思っていたけど、
08112133


この勢いだったら、工事は今日で終わるそうなので、移動の必要はなしとした。
らくは工事になんか負けないくらい、ご飯を食べるのが大好きだね。
08112170
まーね

08112171
ふつー!よりは、すきかもね

さすがはイエヤマネコと思ったが、いっちゃんだってご飯は大好きでよく食べた。
慢性腎不全が発覚してからの1年間がキョーレツだったので、食べない印象ばかりが残ってしまったけれど、それまでの19年間は猫用ヒト用を問わずいろいろたくさん食べていた。
ワタシやくりくりがご飯を食べていると必ず卓袱台に突撃してくるので、いっちゃんも一緒に食べられるようなものを、いつも何かしら用意していた。
いっちゃんだって、食べることは大好きだった。


病気になってヨレヨレになりながらも、ぎゃおすと頑張り抜いた王様の偉大な姿は脳裏に焼きついているけれど、元気でのほほんと暮らしていた頃のいっちゃんのことも、もっと自然に頭に浮かぶようになりたい。
元気で、がっちりと大きくて、生命力に溢れていた王様のほうが本来の姿なのにな。


*****************
話は戻るが、それにしてもクロスの張替えが終わった後でリフォーム工事?
何をリフォームしているのか分からないのでそうと言い切れないけど、順番が逆ではないか?


それとどうやら、工事のお兄さんたちが階段の上と下で会話をしていると、内容までは分からないけど声が聞こえてくるようだ。
お隣とは階段同士が接しているからね。
ってことはうちの声も、1階と2階で階段ごしのものは聞こえていたかも。
1階からくりくりが「ご飯できたよー」と呼ぶ声が。

— posted by hipi at 09:39 pm  

イエヤマネコvsデーク工事~第一日目

朝っぱら、またもや空室のお隣から


ドッカーン!
ドッスーン!


という派手な振動。
窓から覗くとワゴン車が2台停まっていて、お兄さんたちがお隣に、木材をエッサホイサと運び込んでいる。
続いてすぐに、


カンカンコンコン!
ギュインギュイン!
ドガガガガガッ!


と始まった。
何だか分からないけど、本格的な大工工事のような音ですよ。
清掃やクロスの張替えのときには余裕だったラクシュミーも、さすがに寝ていられなかったようで
08112036
起きた

洗濯物を干しに屋上に出たカイヌシにくっ付いてきて
08112001
苺の葉っぱに癒しを求めるラクシュミーさん

08112029
ラベンダーをにおって、心を静めているラクシュミーさん

08112015
ごろんごろんして、平常心を取り戻しているラクシュミーさん

08112009
ダーッ!として、負けない決意を表明するラクシュミーさん

屋上でいつものパトロールをこなした後は、騒音&振動の室内に戻り、いつも通りにご飯を食べて、午後。
08112037
昼寝。音に慣れたらしい。

でも良く見ると、お耳を
08112039


ぺったりと潰して寝ているので、やっぱりうるさいのだと思う。
しかしそのうち
08112041


08112042


08112051
思いきり普通に熟睡



本日のイエヤマネコvsデーク工事・第一日目はイエヤマネコの勝利となった。
バンザイ♪ラクシュミーは強い!

— posted by hipi at 11:31 pm  

出れません

朝、ベランダの植物たちに水をやろうとしたら
08111904


イエヤマネコが出入り口で寝ていた。
08111903


窓を開けたら、エヤマネコを起こしてしまう。
08111905


で、できない・・・。
水がタプタプに入ったでっかいジョウロを片手にぶら下げて、イエヤマネコをまたぐのも困難だしと困っていると、
らくが目を開けたので、
08111906


どいてくれるのかと思いきや、寝返りを打って
08111907


伸びをして、また寝てしまった。
08111911


仕方が無いので、隣の部屋で寝ているくりくりをまたいで、そちら側からベランダに出た。


らくを起こすことはできないけど、くりくりはまあいいか。
つかね、くりくりはまたがれても、ジョウロの水がこぼれてちょっとくらいかかっても、たぶん起きないし。
たとえ一瞬起きても、次の瞬間にはまた寝ているからいいや。

— posted by hipi at 11:04 pm  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0130 sec.
2024.11
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930