発芽はたった2日でちょー楽勝だったのに、その後の生育があんまりだったので、写真も撮っていない。
7月25日以降の記録もないので、簡単に記しておく。
背ばっかり伸びて、葉っぱは茶色く枯れてボロボロで、イモムシがついて、うどん粉まみれになって、散々なコスモスたち。
その中でも一番、悲惨だったのが、レッドイリュージョン。
どのコスモスもだけど、せっかく蕾が付いても、いじけたようにゴチョゴチョっと固まって、蕾というよりイボが固まってできましたみたいな感じで、病気にしか見えなかった。
そんなヘンチクリンな蕾では咲くとも思えず(写真を撮ったはずなのに、見つからない)。
他のコスモスたちは、いじけ蕾だけではなく、わずかながら健康そうな蕾もあったが、レッドイリュージョンはどれもこれもイボ状態。
汚いだけなので、人目につく1階すき間地面に置いておくのは気がひけて、しかし撤収する勇気もなく、2階のベランダに移動させたのが確か3週間くらい前。
そのまま水だけやり続けて、まともに見ていなかったけど、気がついたら健康そうにぷっくり膨らんだ蕾がいっぱい。
それに気がついたのが、つい2~3日前。
ついでにイモムシにも気がついて、数匹除去。
それから今日の、今にも開きそうな蕾へと。
ベランダに移してから、レッドイリュージョンは元気になった。
コスモスはやっぱり日当たり重要?
日が当たればあたるほどいいの?
秋になると、1階は日照時間が短くなるからな。
来年は、ずっとベランダ(水遣りが大変だけど)か、屋上(咲いても鑑賞できないけど)に置こうかな。
・・・って、来年もやるのか?
種が余ってるからネー。
Comments